5倍近くになった所得税を戻すには - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. 5倍近くになった所得税を戻すには

5倍近くになった所得税を戻すには

会社員です。
2024年末の年末調整を忘れており、今年に入ってからの所得税が5倍近くになってしまいました。
3月に自分で確定申告はしたものの、前年と給与は据え置きで手取りだけがごっそり減っている状況であるため、下記のことをお聞きしたいです。

①翌月からの所得税を元に戻すことは可能か(翌月は無理でもなるべく早く)
②①が可能である場合の手順
③1~5月間の過払い金を還付してもらうことは可能か
④③が可能である場合の手順

自分の不手際が招いた状況であることは変わりなく、自業自得で本当に恥ずかしいのですが、何をどうすればいいのかわかりません。
何卒ご回答の程よろしくお願いいたします。

税理士の回答

毎月の源泉徴収税額は、扶養控除等申告書を基に算定されます。
5倍ということは、扶養控除等申告書未提出者に適用される月額表乙欄が適用されている可能性があります。(提出していれば扶養親族の数等を考慮した月額表甲欄が適用される、下記国税庁HP参照)

①扶養控除等申告書に基づいた源泉徴収税額に変更してもらうのは可能。変更月は人事等の給与計算の担当部門次第
②当該担当部門に確認したうえで、令和7年分扶養控除等申告書を提出する。
③次の年末調整で精算される
④会社の案内に沿って年末調整の手続きを行う

◆ご参考
・源泉徴収税額表
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/gensen/zeigakuhyo2024/02.htm

丸尾和之さん
ご回答ありがとうございます。
全ての質問にご丁寧に回答いただき、非常に助かりました。
本当にありがとうございました

本投稿は、2025年06月09日 15時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 所得税が5倍近くになりました。非常に困っています。

    会社員をやっております。(年収は概ね700万円前後、2020年給与は2019年給与より少し減っています。) 2021年2月支払い給与分の所得税が毎月分より5倍...
    税理士回答数:  1
    2021年02月18日 投稿
  • 所得税について

    今年から所得税が5倍ぐらいになり調べてみると扶養控除申告書を出してないからだとわかったんですけど年の途中で出すことは出来るんでしょうか?
    税理士回答数:  2
    2024年04月29日 投稿
  • 雑所得税について

    現在親族会社の会社員ですが、個人的に投資を始めています。 暗号通貨取引所ビットフライヤーに日本円を振り込み、まずビットコインを購入します。それを投資会社に振り...
    税理士回答数:  1
    2019年05月12日 投稿
  • 所得税が急に倍になりました。

    派遣社員で働いています。 もともと正社員で働いていましたが、引っ越しを機に退職し3月の中旬に時給1300円8時間週5で働き始めました。 所得税が急に、今まで...
    税理士回答数:  1
    2023年04月28日 投稿
  • 所得税が4倍になりました。

    令和6年1月分の給与から差引かれている所得税が4倍になっていました。 現在派遣社員で働いています。 前職を昨年11月末に退職したため、会社で年末調整でき...
    税理士回答数:  14
    2024年04月09日 投稿

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,282
直近30日 相談数
699
直近30日 税理士回答数
1,303