宝石売却の所得税の区分について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. 宝石売却の所得税の区分について

宝石売却の所得税の区分について

お世話になります。
このたび、手持ちの宝石を売却することになりました。
一部は、知人に手数料を払って、海外での売却を委託し、
残りは、日本国内のオークションで売却しようと考えております。
上記の場合、所得税の区分はいずれも譲渡所得で合っておりますでしょうか。
なお、売却する宝石は、全て1点30万円を超えるものとなり、
宝石を売却するのは今回が初めてです。
恐れ入りますが、ご教示宜しくお願い致します。

税理士の回答

ご質問のとおり、譲渡所得(総合課税)となります。

早速ご教示いただき、感謝申し上げます。
譲渡所得(総合課税)とのこと、承知致しました。

本投稿は、2025年09月02日 11時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 売却時の所得税と扶養について

    売却益について質問です 例えば…200万の時計を貰って事情で売るとします そうしますと貰うときの贈与税と、売却したときの税金がかかると思います そうしまし...
    税理士回答数:  2
    2019年12月28日 投稿
  • 宝石売却した場合の税金を教えてください

    以前より私物で購入していた宝石を売却しました 売却先は宝石店です。 1点は17万以下で、全部で8点売却しました 売却金額は全てで、70万になりました。 ...
    税理士回答数:  2
    2023年08月08日 投稿
  • 貴金属、宝石の売却の確定申告について

    貴金属や宝石を売却する際、1組30万以下の物は非課税だと思いますが、売却する際に合計約40〜50点。1組10万円以下の物ばかりで300〜400万になります。 ...
    税理士回答数:  1
    2023年07月11日 投稿
  • 30万円以上の資産の譲渡について

    貴金属や宝石、書画、骨董品などで、1個(又は1組)の譲渡価額が30万円を超える場合は、譲渡所得としての課税対象になると理解しています。 ・この30万円とは、購...
    税理士回答数:  1
    2023年06月11日 投稿
  • フリマ 生活用動産の範囲について

    フリマアプリで、不要になった生活用動産を売却しようと試みています。 ただ、「貴金属や宝石、書画、骨とうなどで、1個または1組の価額が30万円を超えるものの譲渡...
    税理士回答数:  1
    2024年04月26日 投稿

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,126
直近30日 相談数
817
直近30日 税理士回答数
1,570