税理士ドットコム - [所得税]高校1年生、年間50万円以上の収入が出そう。税金はどうすれば? - > データを売ったり、動画の依頼を請け負っていま...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. 高校1年生、年間50万円以上の収入が出そう。税金はどうすれば?

高校1年生、年間50万円以上の収入が出そう。税金はどうすれば?

高校1年生です。BOOTHというプラットフォームでデータを売ったり、動画の依頼を請け負っています。
そして、2025年中に利益が50万円を超えそうです。
そこで質問なのですが、税金関連はどのように確認し支払えば良いのでしょうか?
開業届は出していません。

税金について一切知らなかったため、質問させていただきました。
お手すきの方がいましたらご回答のほどよろしくお願いいたします。

税理士の回答

データを売ったり、動画の依頼を請け負っています

→業務委託という事だと思います。
 雑所得か事業所得か判断の難しいところですが、来年の2月~3月にお住いの管轄の税務署にて確定申告の無料相談会が開催されると思います。
そちらで相談しつつ一度、確定申告をされるのが良いと思います。
一度やってしまえば次からは簡単です。
今のお仕事を事業として大きくしていこうと思うのでしたら、住民票のある税務署に開業届を出して、ゆくゆくは青色申告で申告されることをお勧めいたします。
来年も以下のリンクのような相談会が開催されると思います。
https://www.nta.go.jp/information/other/data/r06/kakushin_kaijo/index.htm

本投稿は、2025年10月17日 22時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
160,470
直近30日 相談数
822
直近30日 税理士回答数
1,376