[所得税]一般の寡婦?特別な寡婦? - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. 一般の寡婦?特別な寡婦?

一般の寡婦?特別な寡婦?

私は10歳になる子を持つシングルマザーです。毎月のお給料は38万以下で、再婚もしておりません。私は一般の寡婦でしょうか?特別な寡婦だと思っておりましたが、勤務先の会計士が作成した確定申告の書類の控えを見させて頂いた所、所得税の控除が寡婦で27万と記載されておりました。やはり16歳未満の子供を扶養して場合は一般の寡婦27万になるのでしょうか?

税理士の回答

(詳細は分かりかねますので、簡潔に回答をさせていただきます。ご了承下さい。)
離婚による寡婦であり、扶養親族である子を有し、合計所得金額が500万円以下である場合には、特定の寡婦控除(35万円)の対象となります。
ご参考願います。
以上、宜しくお願い致します。

会計士に訂正の依頼をしても大丈夫という事ですよね。

以前、自分で所得の申告をした時は35万の控除額があったのにおかしいなと思い相談させて頂きました。

税理士ドットコム退会済み税理士

詳細は分かりませんが、ご本人様が旦那様と死別にしろ離婚にしろ、扶養であるお子様がおられるのであればお子様の年齢に関係なく合計所得金額500万すなわち給与収入でいうと約690万以下であれば特別の寡婦として所得税で35万、住民税で30万の控除が可能だと思われます。

ありがとうございます。明日、会計士さんに確認してみます。

本投稿は、2018年08月19日 15時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 委託会計士の申告漏れについて

    私の勤める会社は会計処理を会計士に委託しているので、 年末調整も会計士の方が行ってくれているのですが... 私は3年前に離婚しているシングルファザーで、...
    税理士回答数:  4
    2018年06月22日 投稿
  • 寡婦控除について

    一般の寡婦になるためには、夫と死別、離別、又は夫の生死が明らかでない人で、扶養親族又は生計を一にする子のある人だと思います。 ここで、2つ質問があります。...
    税理士回答数:  1
    2014年12月29日 投稿
  • 寡婦の為替差益による住民税について

    外貨預金差益の税金について教えてください。 私は寡婦で18歳の子供がおります。 無職で所得税も住民税もとられておりません。 外転筋を家に戻そうと思...
    税理士回答数:  3
    2018年07月18日 投稿
  • 寡婦制度

    兵庫県に住む20歳学生です。 私の母は寡婦で、私自身がアルバイトで125万まで稼いでいいといわれたのですが、寡婦制度では子供が125万まで稼いでもいいのですか...
    税理士回答数:  3
    2016年10月23日 投稿
  • 建設、土木業の会計は一般会計でもいいですか?

    先月弟が株式会社を立ち上げました。主に、建設・土木会社への人材派遣業。この場合はダンプ等も先方の会社の物を使わせていただくので、経費は発生しません。その他の売り...
    税理士回答数:  1
    2016年09月05日 投稿

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,149
直近30日 相談数
666
直近30日 税理士回答数
1,238