税理士ドットコム - [所得税]一時所得が会社にバレないようにするためには - オンラインカジノは公務員の職務専念義務違反には...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. 一時所得が会社にバレないようにするためには

一時所得が会社にバレないようにするためには

私は地方公務員をやっているのですが、オンラインカジノが気になっております。オンラインカジノの利益を出金するにはエコペイズというWeb口座にカジノサイトから出金し、その後国内の銀行口座に送金するという流れが基本のようです。
この場合日本の銀行口座に送金した時点で税務署には所得を確認されてしまい、所得税がかかるかと思います。その所得に応じて確定申告を行い税金は払いますが、公務員は副業が禁止ですので会社には絶対に他の収入をばれたくありません。副業には当たらないかとも思いますが、とにかくそれでもばれたくありません。何かやり方はありますか?
Web口座から親族の銀行口座に送金して手渡しでもらえばばれませんか?
回答お願いします。

税理士の回答

オンラインカジノは公務員の職務専念義務違反にはあたらないとは思います。
確定申告時に住民税の徴収方法の選択欄で「自分で納付」を選択します。
さらに市区町村ではまれに人的ミスもありうるため、市区町村窓口で念押しするといいでしょう。

迅速な回答ありがとうございます。
ではもし万が一ミスが起こり、所得が増えているのがばれた場合に、適当にはぐらかすことは出来るのでしょうか?
オンラインカジノということはばれますか?
それとも株や投資等の嘘をつけるのでしょうか?

そうですね。どういう収入かは分からないと思われます。

そうですか。無知なため大変参考になりました。
下らない質問を失礼しました。
またよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。

本投稿は、2019年04月07日 00時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,267
直近30日 相談数
684
直近30日 税理士回答数
1,262