[所得税]海外の友人の代理購入 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. 海外の友人の代理購入

海外の友人の代理購入

現在海外の友人に頼まれ、自分の口座に送金、商品を購入して、まとめて送るということをしています。このペースが思ったよりも多く、半月で300万ほどの金額を送金されました。この場合、何かしらの税金が発生するのでしょうか?よろしくお願い申し上げます。

税理士の回答

ご友人から送金された金額がすべてご友人のための商品の購入代金に充てられており、単に購入の代理を行っているだけで、貴殿が「収益」を得ていない状況であれば、税金の問題は生じません。
しかし、代理購入することにより手数料等の収益を得ている場合や、購入金額に利益を上乗せしてご友人に販売している場合には、所得税住民税等の課税の問題が生じますのでご注意ください。

海外からの送金が多額になると、税務署のチェックが入る可能性もありますので、代理購入している内容・明細をしっかり整理保管しておかれた方が宜しいと思います。

回答ありがとうございました。不安が解決しました。明細などしっかりと保存しようと思います

本投稿は、2014年10月10日 17時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 友人口座から自分の口座への振り込みについて

    口座間の金銭の移動に関して、税などがどのようにかかるのかを教えていただけると。 今度友人Aがその他の友人たちと海外旅行をするにあたり、私がホテルや現地での...
    税理士回答数:  1
    2015年09月28日 投稿
  • 海外送金について

    日本在住の外国人です(ビザは人文就労ビザ)。 母国にいる友人の依頼で、ヤフオクで何回に分けて高価のものを購入しました(合計1000万以上)。自分が普通のサラリ...
    税理士回答数:  1
    2016年06月09日 投稿
  • 海外から日本へ送金し、不動産を購入したいのですが?

    私は元中国人ですが来日して結婚し、その後直ぐに帰化して日本国籍となっています。中国本土では、実父が私に不動産を分与してくれていますが、これを売却して日本へ送金し...
    税理士回答数:  1
    2016年07月19日 投稿
  • 海外からの送金に対する税金について

    国際結婚をしております。ワイフは中国籍ですがこの度ワイフが結婚以前に所有していた自分名義のマンションを売却しました。売却代金の一部を日本のワイフの銀行口座へ送金...
    税理士回答数:  3
    2015年07月13日 投稿
  • 海外からの送金

    イギリス人の彼氏は結婚のために来日しています。結婚後日本に住む予定なので、生活費として義理の母の口座から私の口座に送金してくれます。彼は日本の口座が持っていませ...
    税理士回答数:  2
    2015年07月26日 投稿

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,698
直近30日 相談数
754
直近30日 税理士回答数
1,553