海外の友人の代理購入
現在海外の友人に頼まれ、自分の口座に送金、商品を購入して、まとめて送るということをしています。このペースが思ったよりも多く、半月で300万ほどの金額を送金されました。この場合、何かしらの税金が発生するのでしょうか?よろしくお願い申し上げます。
税理士の回答
ご友人から送金された金額がすべてご友人のための商品の購入代金に充てられており、単に購入の代理を行っているだけで、貴殿が「収益」を得ていない状況であれば、税金の問題は生じません。
しかし、代理購入することにより手数料等の収益を得ている場合や、購入金額に利益を上乗せしてご友人に販売している場合には、所得税住民税等の課税の問題が生じますのでご注意ください。
海外からの送金が多額になると、税務署のチェックが入る可能性もありますので、代理購入している内容・明細をしっかり整理保管しておかれた方が宜しいと思います。
回答ありがとうございました。不安が解決しました。明細などしっかりと保存しようと思います
本投稿は、2014年10月10日 17時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。