未払い残業代は一時所得?給与所得?
過去二年分の未払い残業代が支払われることに決まりました。
一括で一時金という形での支払いになります(遡って残業代として支払われるのではありません)
税金はどうなるのだろうと色々調べてみると様々な税理士さんのHPに詳しく載っているのですが、一時所得として処理すると記載されているHPもあれば給与所得として処理すると記載されているHPもあります。
どちらが正しいのでしょうか?
税理士の回答

出澤信男
過去2年分の未払残業代を一時金として支払ったとしても、それは給与所得として扱われることになると思います。過去の分であれば、従業員の年末調整のやり直しになると思います。
本投稿は、2020年03月16日 10時02分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。