税理士ドットコム - [所得税]海外在住日本人の海外源泉所得について - 回答します 日本の非居住者に該当します。 なお、...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. 海外在住日本人の海外源泉所得について

海外在住日本人の海外源泉所得について

私は子供の頃に親について海外に移住し現在成人です。近々、海外源泉の所得(コミッション)を得る予定です。

そこで質問です。
当初は一年以上の出国の予定では無かったので転出届を出さなかったのですが、伸びに伸びて海外在住歴8年目になりました。
日本国内ではまだ住民票を残したままなのですが、実質の生活拠点を海外に移した私の所得は日本の法律において課税されますか?

出国後一度も日本に戻っていない私(日本国籍者・住民票あり)は居住者と非居住者のどちらに当たるのでしょうか?

税理士の回答

  回答します

  日本の非居住者に該当します。
  なお、現在の居住国の居住者になると思われますが、この点はその国の法律により判断されます。

  さて、居住者・非居住者の判定において、住民票の有無は関係ありません。そして、貴方は1年以上海外に居住していますので、日本の非居住者に該当することになります。

回答頂きありがとうございます!

 少しでもお役に立てましたら幸甚です。

本投稿は、2021年10月12日 01時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,918
直近30日 相談数
819
直近30日 税理士回答数
1,644