証券会社の特定口座で「源泉徴収なし」の時に払う税金
例えば、証券会社の特定口座で源泉徴収なしで、100万円の利益で利確した場合、確定申告して税金払わないといけませんが
確定拠出年金で50万払ってて、国民年金20万払ってて、基礎控除もあって、この場合払う所得税、住民税は無しになりますか?国保の金額が決まるのに影響する位でしょうか?
(それ以外の所得は何もなしの場合)
税理士の回答

出澤信男
所得が100万円で所得控除が100万円以上であれば、課税所得は0になります。所得税、住民税は非課税になります。
ありがとうございます。国保は世帯の上限に全く届いてないのですが、所得金額の約10-12%保険料が上がるという認識で合っていますか?
40歳未満です。

出澤信男
健康保険料についての詳細は、お住まいの市区町村の健康保険課に確認された方が良いと思います。
本投稿は、2022年03月18日 14時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。