収支内訳書の売上先について
昨年はパパ活、ギャラ飲みで収入を得ていました。贈与ではなく所得として申告しようと思っているのですが、収支内訳書の売上先名の記入に困っております。というのも、パパ活もギャラ飲みも個人的なやり取りなので売上先が個人名になってしまう為記入に躊躇するのと、住所は正直不明だからです。空欄ではやはりダメでしょうか?総収入135万程、経費8万程です。経費の申告を諦めれば、収支内訳書は提出しなくても良いのでしょうか?これから夫の扶養に入る予定でおそらく確定申告書に併せて収支内訳書もあるなら提出しないといけないと思うのですが‥あまり夫の会社に業務内容を知られたくないので‥。無知で申し訳ありませんがご教示いただけると嬉しいです。
税理士の回答

出澤信男
パパ活での収入は、贈与税(年間110万円以下が非課税)の対象になります。ギャラ飲みでの収入は、雑所得になると思います。雑所得であれば、収支内訳書は必要ないと思います。
回答ありがとうございます。回答を参考に雑所得で申告しようと思いますが、種目はその他で「サービス料」で差し支えないでしょうか?

出澤信男
雑所得の種目は、1.公的年金等、2.業務に係るもの、3. 1,2以外のもの のうち3になると思います。
本投稿は、2022年03月23日 19時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。