[法人税]役員賞与を年1回支給する場合 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 法人税
  4. 役員賞与を年1回支給する場合

役員賞与を年1回支給する場合

法人の役員賞与について教えて下さい。
役員が3名います。
通常は役員報酬を定期同額給与として支給しています。
経営も軌道に乗ってきたので来期には役員賞与も検討しています。
事前確定届出給与を提出し年に2~3回に分けて支給する方法も考えたのですが
予定は未定なので、支給する時点で業績も不明なので少し怖い部分もあります。
赤字の業績とわかっていながら役員賞与を支給するのも嫌悪感がありますし、
かといって支給しないこととすると、例えば1回~2回は支給して3回目を減額や
不支給にしてしまうと1回~2回目まで損金不算入とされてしまうんですよね?
そのリスクは背負いたくないので以下の方法を考えていますが、ご意見を
お聞かせ願います。

支給年月日は決算月の1回のみ。一人当たりの賞与額は150万程。
事前確定を提出していれば450万は損金計上できますよね?
なぜ一回にするのかと言うと決算間際になれば利益が予測しやすいと考えている
からです。年1回であれば仮に業績不振でも不支給にしたところで一度も賞与を
支給していないので損金不算入になる要素がないのかなと思っています。
勿論、そういった利益操作じみた事を防止する為の事前確定届出とは思うのですが
現実的にそういう状況は実務上あるように思うのですがどうでしょうか?
事前確定届出給与を毎年提出しているが賞与が出ている年度や出ていない年度が
ある場合、トータルで利益操作と捉えられるのでしょうか?
ご回答宜しくお願い申し上げます。

税理士の回答

事前確定届出はご理解の通り、利益操作防止の趣旨の制度です。届出を提出していても支給しなことは可能です。役員賞与に関しては、利益操作がし易いため、あらかじめ支給額と支給時期を確定させる制度の趣旨を鑑みると、毎年提出していたとしても、支給がある年度とない年度があったとしても問題はないかと思います。一方で、賞与金額が一般的に妥当な金額でなく、あまりに悪質と見られたら利益操作として判断される可能性もあります。支給しない場合でも、賞与の源泉税が発生し、賞与を支給しないことによる債務免除益が税務上発生するため、事前に役員からの辞退届を受理し、総会等で不支給の決議を取ることが必要となります。

回答がついているとは知らず、ご返答が遅くなり大変申し訳ありませんでした。
賞与の不支給を決定するのに賞与が支給する時期より1ヶ月程前に総会で決議し議事録を残して
おけば債務免除益も発生せず、本来、払うべきだった所得税も発生しなくなるという事ですよね。
それともう一点、不支給の理由に当該事業年度の業績が芳しくない程度の理由で不支給とすることは
可能なのでしょうか?現在考えているのは赤字の見込であれば不支給、黒字であっても目標の利益に
達さない場合も不支給と考えていますが、これは不支給理由としては弱いでしょうか?
遅い返信の上に再度質問を重ねてしまい申し訳ないのですが、ご回答宜しくお願い申し上げます。

赤字であれば、支給原資がないことから支給しないことに合理的な理由となりますので利益操作として判断される可能性は低いのではないかと存じます。一方で、黒字であっても目標利益に達しないだけでは、利益操作として判断されるかもしれません。

ご回答ありがとうございました!
やはり黒字では利益操作として見られる可能性はありそうですね。
大変参考になりました!

本投稿は、2024年05月15日 12時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 役員賞与の不支給について

    役員賞与の不支給について教えて下さい。 例えばですが事前確定届出給与を提出し年1回、100万円を支給するとし支給日が 決算間際又は決算の1ヶ月前あたりを支給...
    税理士回答数:  1
    2021年10月07日 投稿
  • 役員賞与について

    事前確定届出給与の申請をしていましたが、コロナの影響により 減額を余儀なくされました。 減額の申請も行い減額できたと思っていたのですが、減額の申請書に不備が...
    税理士回答数:  1
    2021年05月28日 投稿
  • 役員賞与の届出について

    役員賞与について教えて下さい。 事前確定給与は既に届出しており、年3回の賞与を5名に出す予定です。 1回目、2回目と届出通りに賞与を払いました。 お聞きし...
    税理士回答数:  3
    2022年04月05日 投稿
  • 事前確定届出給与について

    事前確定届出給与をはじめて書類提出する予定です。 ケースとして、毎月の報酬を定額と決め、賞与を業績に応じて支払いたいのですが、そのような方法は可能でしょうか?...
    税理士回答数:  2
    2019年06月09日 投稿
  • 事前確定届出給与について

    事前確定届出給与についてご質問です。弊社は役員が3名居り、月次の役員報酬の他に決算月に役員賞与として別途現金の支給を考えており、株主総会で各役員に1,000千円...
    税理士回答数:  2
    2022年07月15日 投稿

法人税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

法人税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,730
直近30日 相談数
754
直近30日 税理士回答数
1,546