税理士ドットコム - [法人税]収益34事業の「不動産貸付業」の範囲 - 上記のような個別の事案に関する国税庁の文書はな...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 法人税
  4. 収益34事業の「不動産貸付業」の範囲

収益34事業の「不動産貸付業」の範囲

法人税について伺います。

当法人は法人税法上の非営利型法人です。
従前、自法人所有ビルで収益34事業以外のみを行ってきましたが、採用難等で従来事業を中止し、自法人所有ビルを賃貸に出し、その賃料を非営利の事業を行う他の法人に寄附する(今のところ私学事業団の受配人指定寄附制度を通して当法人創業者母校を運営する学校法人に寄附)、という形態に変更しようとしています。

そこで質問ですが、
・本来は自法人事業に使う予定で取得した不動産
・のみを(他に賃貸目的不動産を取得したりはしない)
貸す場合、収益34事業の「不動産貸付業」に該当するか否かを解説した国税庁の文書があればお教えください。
個人が自宅を貸す場合や、消費税における事業の定義は見つかったのですが、法人税法上の扱いが見つけられずにおります。

税理士の回答

 上記のような個別の事案に関する国税庁の文書はないと思われます。

 個別事案に関する国税庁の見解は、国税庁の電話相談ダイアルにお電話して確認するのが最もよいかと思います。

 国税庁内でも相当高度な専門的知見を持った職員が、懇切丁寧に教えてくれます。

本投稿は、2024年10月19日 10時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • コンサルティングは収益事業34業種にあたりますか?

    一般社団法人として京都府にて非収益事業を行っています。 この度、当法人が東京の官民共同のソーシャルビジネスを行っている株式会社より、1年間(月1回の頻度)のコ...
    税理士回答数:  1
    2022年07月21日 投稿
  • 一般社団法人の法人税申告の仕方

    営利型の社団法人で非収益と収益事業にわけて収益事業のみ法人税の申告をしているのですが、別表15の接待や、別表6の1の受取利息は全体のものを書けばいいのでしょうか...
    税理士回答数:  3
    2024年03月20日 投稿
  • 法人税法上の収益事業に該当するかどうか

    公益法人の場合には収益事業以外は法人税は非課税かと思いますが, 以下の取引については,法人税法上の収益事業に該当するのかどうかご教示ください. 公益法人...
    税理士回答数:  1
    2021年06月08日 投稿
  • 法人税の収益事業の範囲について

    当法人で行っていた私塾の事業(いわゆる技芸教授事業でこれまで法人税法を払っていました)を、当法人が県から各種学校の指定を受け、その各種学校において、大学入試に備...
    税理士回答数:  1
    2018年04月07日 投稿
  • NPO法人 収益事業課税

    お世話になります。 NPO法人は、収益事業課税を適用する事により、非収益事業に関する取引には法人税が課税されませんが、一般社団法人のように、収益事業課税を適用...
    税理士回答数:  2
    2019年05月21日 投稿

法人税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

法人税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,156
直近30日 相談数
660
直近30日 税理士回答数
1,225