法人税申告 別表4の記載方法 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 法人税
  4. 法人税申告 別表4の記載方法

法人税申告 別表4の記載方法

前々期の消費税修正申告に伴う追加納付分を前期に租税公課として処理しました。
この場合、前期に追加納付した消費税を前期の別表4において、どのように調整すればよいのでしょうか。

当社は、消費税の会計処理は、税抜処理を採用しております。
また、前々期の消費税追加納付分は、未払い計上はしておりません。

税理士の回答

消費税の会計処理を税抜処理していて、追加納付分を前期に租税公課として処理していれば前期の別表4での調整はないと思います。

本投稿は、2025年07月27日 23時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 修正申告翌期の納付済み消費税について

    調査を受け前々期と前期の2期分の外注費に計上していた分が社長に対する賞与となり法人税と消費税の修正申告と納付しました。仮払消費税としていた100,000円を納め...
    税理士回答数:  1
    2022年08月30日 投稿
  • 事業税について

    法人の決算申告書の書き方についてお聞きしたく思います。 当期(22期)はじめころ、前々期の事業税のみ修正申告をして追加で4万円納付しました。 その後前期(2...
    税理士回答数:  1
    2023年05月02日 投稿
  • 前々期の均等割の申告漏れ

    前々期の決算は欠損で、地方税の均等割に一部申告納税額を誤りがあり,少ない納税となっていました。今期に入り申告納税は済ませたのですが,前々期,及び前期はとくに別表...
    税理士回答数:  1
    2025年07月23日 投稿
  • 修正申告による消費税の追徴に係る会計・税務処理

    法人です。 先日税務調査があり、2期に渡る消費税の修正申告を致しました。 (費用を課税で計上していましたが非課税だったのでその分の消費税の追徴) これによ...
    税理士回答数:  6
    2024年08月15日 投稿
  • 損金算入しなかった過年度法人事業税の処理について

    前期、前々期と続けて本来租税公課として損金算入すべき法人事業税を法人税等で処理していることが判明しました。当期に損金処理する予定ですが、その仕訳が分かりません。...
    税理士回答数:  3
    2020年08月28日 投稿

法人税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

法人税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,135
直近30日 相談数
805
直近30日 税理士回答数
1,533