税理士ドットコム - 法人税の所得800万以下の軽減税率で15%の特例について。 - 資本金の問題ではないですか。https://www.nta.go....
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 法人税
  4. 法人税の所得800万以下の軽減税率で15%の特例について。

法人税の所得800万以下の軽減税率で15%の特例について。

法人税の所得800万以下の軽減税率で15%の特例について。これは2027年の3月31日以前に創業して、所得が800万以下だったらその年以降も所得が800万以下の限りはずっとその企業は15%でいいということなのですか?

税理士の回答

資本金の問題ではないですか。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/hojin/5759.htm
上記を見てください。

この15%の軽減税率は、会社の設立時期に関係なく適用される、期限付きの特例措置です。

適用対象は「2027年3月31日までに開始する事業年度」までであり、それ以降も所得が800万円以下であれば常に15%が適用されるわけではありません。

また、現行制度では、資本金1億円以下の法人においては
・所得800万円まで:15%
・所得800万円超:23.2%
の税率が適用されます。
したがって、800万円を超えたからといって、すべての所得に23.2%が適用されるわけではありません。

「2027年3月31日以前に設立した会社ならその後もずっと15%」ではなく、「2027年3月31日までに開始する事業年度に限って15%」です。
延長されるかどうかはその時の法改正次第、というのが正確な答えです。

ありがとうございます。
つまり、資本金が1億円以下の合同会社とかであれば、所得が800万円以下であればこの特例とか関係なしに条件にあてはまっている限り基本的に税率15%でいられるという捉え方でいいですか?

この15%の税率こそが、これまでお話ししてきた期限付きの特例措置(軽減税率)です。
軽減税率が適用されない場合は、23.2%の税率が適用されます。
したがって、この特例の期限が延長される限り、資本金1億円以下の法人の所得800万円までは15%の税率が適用されるとお考えいただければと思います。

ありがとうございます。ではここ制度が延長しない限りはしょとく800万円以下でも27/3/31以降は標準税率に戻ってしまうということですね。
この考え方で宜しいようなら、終わります。違ってたら教えてください。
そして回答くださった皆様ありがとうございます

はい、その解釈で問題ありません。

本投稿は、2025年09月02日 18時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 中小法人等の税金

    今年1月に、法人税法上の「中小法人等」に適用(資本金1億以下であって、法人の完全支配もなし)される合同会社を設立しました。 この場合において、少なくとも次...
    税理士回答数:  4
    2018年06月06日 投稿
  • 日本法人の海外FX法人口座で出た利益への課税について

    資本金1億円以下の日本法人が海外FXで出た利益に対する課税は以下の税率が適用されるのでしょうか。 年800万円以下の所得・・・16.5% 年800万円を...
    税理士回答数:  1
    2019年02月23日 投稿
  • 法人税等の税金のだし方

    中小企業の法人です。利益が800万以上と800万以下の計算をする場合、法人税や市や府の分すべての税金をざっくり計算するには法人税実効税率をかければよいのでしょう...
    税理士回答数:  1
    2021年01月16日 投稿
  • 東京都零細企業実行法人税率について

    個人事業主を2年やって今年から法人化した一人社長の会社代表です。12月決算で今期の税金について考えないといけないと思い法人実効税率について調べてみました(202...
    税理士回答数:  1
    2020年10月27日 投稿
  • 法人の実効税率について

    法人が支払う必要のある全ての税金の税率をご教示お願いいたします。 2008年に東京で法人化しました。 実効税率は下記で合っていますか? ・年400~8...
    税理士回答数:  1
    2021年05月15日 投稿

法人税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

法人税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,641
直近30日 相談数
750
直近30日 税理士回答数
1,555