法人税 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 法人税
  4. 法人税

法人税

私の知り合いが不動産業をしています
売買によって儲けた資金をある投資会社が発行する社債に投資したら
売買によって儲けた資金の法人税は払わなくて済むのでしょうか⁈
よろしくお願い致します

税理士の回答

社債は、資産になりますから経費ではありません。
利益は変わりません。

では不動産で出た利益については法人税40%を支払わなければならないということですね!

他の経費を考えなければ、その様になると考えます。

参考になりました、ありがとうございました?

本投稿は、2018年09月25日 19時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 不動産業における法人設立について

    よろしくお願いいたします。 小生、以前にマンションを一棟所有しており、個人保有にて青色申告しておりましが給与所得が比較的高く不動産収益に対する税率が高かったた...
    税理士回答数:  1
    2018年02月07日 投稿
  • 社債利息の地方税が控除

    当社(国内の法人)が28年4月に受け取った社債の利息(国内の法人から)から地方税が5%控除されていました。法人が受ける利子からは28年1月以後は利子割の控除が廃...
    税理士回答数:  1
    2017年04月09日 投稿
  • 法人税は、ざっくり何割払うのか?

    法人税はざっくり何割払うのか知りたいです。 ざっくりでいいです。「ざっくり4割」や「4.5割」 など、そのくらいのざっくり感でいいのでお教え頂けますと幸...
    税理士回答数:  1
    2014年06月23日 投稿
  • 閉鎖した会社の法人事業税について

    お世話になります。 昨年の秋に法務局で会社の閉鎖の手続きを行いました。 しかし、主税局から法人事業税が未納ということで、会社や 自宅に支払い催促の手紙...
    税理士回答数:  1
    2017年04月10日 投稿
  • 不動産賃貸業の法人化と役員報酬について

    現在、不動産賃貸業を営んでいる大家です。 現在、法人化を検討しています。 役員報酬についていろいろと調べているのですが、過大なものになると否認されると知りま...
    税理士回答数:  1
    2016年12月05日 投稿

法人税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

法人税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,144
直近30日 相談数
667
直近30日 税理士回答数
1,229