法人税率について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 法人税
  4. 法人税率について

法人税率について

法人を設立予定です。

資本金を3,000万円に設定する事に決めました。

売上見込みが年間5,000万円以上は確実に見込める為、法人を設立します。

一番気になる事は、税金です。
法人税は何%持って行かれるのでしょうか?
また法人税以外の税金は何%持って行かれるのでしょうか?

教えて頂ければ幸いです。

今、どの税理士さんに依頼しようか検討中です。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

こんにちは、回答申しあげます。法人税は、所得が年800万円以下の部分に関しましては、15%となります。年所得800万円以上の部分に関しては、23.9%の税率となります。
15%は、軽減税率を国が中小法人に対して採用しているためです。
所得税に関しては、累進課税(多ければ多いほど高い)となっており税率が所得によって異なります。国税庁のURLで税率の記載がございますので参照されてください。https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/2260.htm
何卒宜しくお願い申し上げます。

本投稿は、2016年07月27日 09時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 国内での外国法人への仕事依頼での消費税について

    外国法人の取引の際の消費税支払うのかわかりません。 国内に事務所を持たない外国法人に日本国内に来てもらいメイク等を依頼しました。 その場合例えば金額が100...
    税理士回答数:  2
    2015年04月11日 投稿
  • 法人設立について

    昨年、海外に投資をしたお金が来月、分配金として振り込まてきます。 来月から定期的に振り込まれます。 分配金を元手で法人設立を考えております。 その際、...
    税理士回答数:  1
    2016年05月22日 投稿
  • 法人税について

    会社を設立準備にはいってる者です。 勉強不足で大変申し訳ございません。 法人税について質問です。 法人税以外、税金を取られるものはあるんでしょ...
    税理士回答数:  1
    2016年06月18日 投稿
  • 法人設立を個人所得から控除できますか?

    今年の個人所得から法人設立した場合、 法人設立時の費用や資本金は 個人所得から控除できますでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2015年08月19日 投稿
  • 一般社団法人の法人設立の届出について

    昨年の8月に一般社団法人をを設立しましたが、税務関係の各種の届出を忘れていたところ、お尋ねが届きました。 設立届出書の中に、資本金又は出資金の額や資本金等...
    税理士回答数:  1
    2016年03月17日 投稿

法人税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

法人税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226