税理士ドットコム - [法人税]合資会社を株式会社へ変更する場合 - ①はリスクはないと思います。②は2人ともそれでい...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 法人税
  4. 合資会社を株式会社へ変更する場合

合資会社を株式会社へ変更する場合

合資会社会社を株式会社に変更する場合に、

①不動産等の資産の評価損益の計上など課税のリスクはありますでしょうか

②無限責任社員100万 有限責任社員1万円で出資していますが
 このまま例えば100:1の割合で株式だけ割り当てれば課税はないという認識であっていますでしょうか。
 無限責任が株式会社化で有限責任になるにあたって課税があるのでは
とも感じており不安でしたので。

一般論としてご教授いただけますと幸いです

税理士の回答

①はリスクはないと思います。②は2人ともそれでいいなら、問題ないと思います。いままで利益配分とか好きでやっていたのができなくなると思うので、これ以外ではダメということもないと思います。

本投稿は、2021年04月16日 15時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

法人税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

法人税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,149
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,234