扶養内での業務委託なのに何故か消費税 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. 扶養内での業務委託なのに何故か消費税

扶養内での業務委託なのに何故か消費税

扶養内で業務委託を受けてる学生です。
ただ、振り込みの明細として消費税という項目が含まれていました。
これは、何か私が申告して扶養内であっても納税しなければいけないということでしょうか?

税理士の回答

相談者様が免税事業者であれば、申告・納税の必要はないです。

お答えいただきありがとうございます。
1000万円も売り上げていないので免税事業者だと思うのですが、それなのに消費税という名目でお金を受け取っているのは悪いことではないのでしょうか?

業務委託の報酬は、非課税ではないため消費税を受けとっても問題はないです。

わかりました。
安心しました。
ありがとうございます。
最後に質問なのですが逆に、今後支払われなかったら請求することも可能なのですか?

現状では請求することは可能ですが、10月1日からインボイス制度が始まると適格請求書発行事業者(課税事業者)にならないと請求は出来なくなります。

本投稿は、2023年04月15日 22時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 業務委託での消費税納税義務について

    A病院に常勤医として勤務しておりますが、本年の4月より、時間外(夜間及び休日)にB病院の仕事を業務委託として請け負っています。内容は、CT・MRI等の医用画像を...
    税理士回答数:  2
    2018年06月16日 投稿
  • 業務委託 消費税

    業務委託契約をしていますが報酬に消費税が付いていません。 売り上げは1000万円以下で免税事業者です。 クライアント側に消費税を請求したのですが私的...
    税理士回答数:  2
    2023年01月16日 投稿
  • 業務委託費の消費税について

    業務委託で現在売上に対して税込み計算のパーセンテージで業務委託費を支払われていますが、今後消費税の分を差し引いてになるかもしれないようなことを言われました。私も...
    税理士回答数:  2
    2022年05月18日 投稿
  • 業務委託の報酬 消費税について

    業務委託の報酬についてのご質問になります。 宜しくお願い致します。 営業を業務委託として委託しており、案件を取ってくる営業マンAさんに報酬40%、取って...
    税理士回答数:  4
    2021年10月01日 投稿
  • 業務委託契約 消費税

    業務委託契約という形式でアルバイトをしている学生です。業務委託の場合、消費税が報酬と別途振り込まれておりますが、これは所得になり、確定申告の課税対象になるのでし...
    税理士回答数:  1
    2021年04月22日 投稿

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,145
直近30日 相談数
669
直近30日 税理士回答数
1,232