業務用に転用した場合の消費税 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. 業務用に転用した場合の消費税

業務用に転用した場合の消費税

令和6年に開業しました個人事業主です。
インボイスの登録もしたので、消費税の課税事業者(原則課税)です。
令和4年にプライベートで購入した車を事業で使用するため、未償却残高相当額を計算しました。その結果、約370万円となりました。
消費税の件ですが、この370万円を課税仕入れとすることは、やはり無理でしょうか。
何か特例はないでしょうか。
あれば教えていただきたいです。
宜しくお願い致します。

税理士の回答

消費税の件ですが、この370万円を課税仕入れとすることは、やはり無理でしょうか。

購入時点の消費税の問題です。出来ない。
何か特例はないでしょうか。

ない。

ご回答いただきありがとうございました。

本投稿は、2025年02月06日 16時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 消費税

    お世話になります。青色申告申告で確定申告してます。令和元年まで1000万円こえて課税事業者でした。令和2年960万。令和3年980万。今年令和4年はこのペースで...
    税理士回答数:  2
    2022年09月13日 投稿
  • 消費税課税事業者の強制期間中に新車を事業転用したら強制期間は延長されますか?

    個人事業主、青色申告、税込経理です。 売上1000万未満ですが、数年前に消費税課税事業者選択届を提出しました。 そして去年、高額資産を購入し消費税還付を...
    税理士回答数:  2
    2021年08月04日 投稿
  • 消費税 みなし譲渡

    個人事業主が廃業した場合、事業用資産を家事用に転用したとして消費税が課されるという取り扱いがあるようですが、法人成に伴う廃業の際に法人に無償で譲渡する場合や、親...
    税理士回答数:  3
    2021年04月02日 投稿
  • 消費税

    令和3年の確定申告の際 売上が1000万超えたので課税事業者申告?を出しました。 この場合 令和何年から何年分をいつ申告し消費税を払わないといけないんでし...
    税理士回答数:  2
    2022年08月25日 投稿
  • 消費税について

    昨年令和2年確定申告で売り上げが1000万円下回り消費税の免除の書類を税務署にだしました。今年の売り上げが1000万円を少し超えそうです。この場合、今年令和3年...
    税理士回答数:  3
    2021年11月03日 投稿

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,300
直近30日 相談数
688
直近30日 税理士回答数
1,309