消費税インボイス制度の登録と請求書の保存方法
宜しくご教示頂けませんでしょうか。
①消費税に関して予定される平成35年開始のインボイス制度の登録は、消費税課税事業者は登録しないと免税事業者として扱われるのでしょうか(課税事業者のインボイス制登録は義務?)。
②インボイス制度開始後は請求書の保存は紙面での保存で法律上よいのでしょうか、または電子インボイスとして電子保存が義務付けられるのでしょうか。
税理士の回答

別府穣
平成35年のインボイス制度の詳細は今後発表されるかと思います。言い換えれば法律ありきで中身は今後詰めていかれると考えます。
今の私の理解ですと、免税事業者は登録できないということと、課税事業者は登録して請求書等に番号を記載しないと支払った相手側は消費税を支払ったことにならないという認識です。
少しややこしい回答になりまして申し訳ありません。
本投稿は、2018年12月11日 16時02分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。