税理士ドットコム - 固定資産税を支払った場合の計上時期に関して - 4/30日までに決定通知がされていれば、4/30で未払...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 固定資産税
  4. 固定資産税を支払った場合の計上時期に関して

固定資産税を支払った場合の計上時期に関して

4月決算の法人です。
5/1納付期限の固定資産税を5/1に支払いました。
この場合、4/30で今期に未払計上し、5/1に取り崩す処理をしても問題ないでしょうか?

税理士の回答

4/30日までに決定通知がされていれば、4/30で未払計上はできます。

迅速なご回答ありがとうございます。

本投稿は、2023年05月10日 13時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 固定資産税の計上時期

    4月決算の法人です。 毎年2期・3期・4期・1期と固定資産税の計上をしております。1期は4月30日の納期限である為、2期~1期の計4期分を今まで計上してきまし...
    税理士回答数:  1
    2022年06月02日 投稿
  • 未納付の固定資産税について

    5月8日に固定資産税額が市役所から通知 され、5月24日に父が亡くなりました。 固定資産税を私が支払うのですが、 相続財産から控除するだけでなく、 父の...
    税理士回答数:  2
    2020年06月17日 投稿
  • 固定資産税の計上時期について

    所有していた不動産に対しての固定資産税についてですが、4期目分の納税時期が翌年2月の場合、4期目分は今年度分の必要経費として先に計上すればよろしいでしょうか? ...
    税理士回答数:  2
    2021年08月09日 投稿
  • 前期の決算時に計上していない未払法人税の処理について。

    お世話になります。経理初心者です。 1期目である前期末に、未払法人税(均等割住民税のみ)を計上しませんでした。今期末に計上したところ、貸借対照表に反映せず、ど...
    税理士回答数:  4
    2020年05月10日 投稿
  • 固定資産税の必要経費計上時期

    固定資産税の必要経費の計上時期についてですが、下記の方法を任意で選んで計上できるようですが。 ①1期から4期分の全額を計上 ②納期の開始があった日に計上 ...
    税理士回答数:  1
    2022年01月06日 投稿

固定資産税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

固定資産税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,174
直近30日 相談数
659
直近30日 税理士回答数
1,236