税理士ドットコム - [固定資産税]少額減価償却資産と少額の減価償却資産について - おそらく2つとも同じ意味だと思います。30万円未...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 固定資産税
  4. 少額減価償却資産と少額の減価償却資産について

少額減価償却資産と少額の減価償却資産について

業務変更で数年前に担当していた資産の管理業務を行うことになり、以前税理士さんとお話していた内容を思い出しているところで教えていただけますでしょうか。
少額減価償却資産と少額の減価償却資産という言葉を聞いたことがあるのですが、どういった内容なのでしょうか。
資産について詳しくないもので簡単な言葉を教えていただけますと助かります。
よろしくお願い致します。

税理士の回答

おそらく2つとも同じ意味だと思います。
30万円未満の少額減価償却資産については、
資産計上するか一括費用にするかどちらかを選択できるといった制度です。

本投稿は、2023年06月05日 14時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 少額減価償却資産について

    質問失礼致します。 パートをして兼業しながらイラストレーターとして仕事をしている者です。 稼ぎはまだまだ少ないですが、一応開業届を出しているため青色申告をし...
    税理士回答数:  1
    2022年03月08日 投稿
  • 少額減価償却資産について

    現在法人の確定申告をしています。 減価償却資産について、10-30万円の間なら一年で精算できると確認し、「少額減価償却資産の取得価額に関する明細書」に記載...
    税理士回答数:  2
    2020年06月23日 投稿
  • 少額減価償却資産について

    個人事業主をやっている者です。 35万円ほどのパソコンを購入しまして、公私とも使用する場合は割合計算で少額減価償却資産を適用することが出来ましょうか。
    税理士回答数:  1
    2017年06月06日 投稿
  • 少額減価償却資産

    所有するアパートの一室の浴室をリニューアルしました。 壁、床、浴槽、鏡を取り替えて28万しました。 資本的支出になると思うのですが、これは30万円未満という...
    税理士回答数:  1
    2023年01月23日 投稿
  • 少額減価償却資産について

    青色申告の個人事業主です。 今月30万以上の機材を購入する予定です。 30万未満の場合、 一括で固定資産にできると思うのですが、 例えば同じ日付・同じ店...
    税理士回答数:  2
    2017年07月04日 投稿

固定資産税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

固定資産税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,174
直近30日 相談数
659
直近30日 税理士回答数
1,236