不動産の固定資産登録時期に関して
個人事業主として、新たに建物(美容院)を建て2019年12月に開業をしました。
事業をしながら建物の仕上げ作業を行った為、
建物の引き渡しが開業日以降となりました。
2019/11/xx 借入金の借り入れ (借入金として会計ソフトに登録)
2019/12/xx 開業。事業開始。
2020/1/7 建物の最終見積りの受領 + 建物引き渡し
2020/1/xx 建築費口座引き落とし予定
登記はまだ未登録の状態です。
上記の場合、引き渡し・登記未登録の状態で売り上げが発生しています。
会計ソフトへの固定資産登録は2019年の開業日で行うべきか(2019の青色申告に反映)
2020年の引き渡し日に登録を行うべきか、どちらが適切でしょうか?
税理士の回答

2019年中においては建物の引渡しを受けていないのであれば、2019年末の状況は「建設仮勘定」とし、2020年の引き渡し時に建設仮勘定から建物勘定に振り替える(&固定資産登録を行う)のが適切なのではと思います。
本投稿は、2020年01月10日 00時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。