税理士ドットコム - 空き地を駐車場にしたら固定資産税は上がりますか - 古家があったので小規模住宅用地又は一般住宅用地...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 固定資産税
  4. 空き地を駐車場にしたら固定資産税は上がりますか

空き地を駐車場にしたら固定資産税は上がりますか

親戚の土地を購入しようかと考えています。
昨年まで古家があった土地で、当時の固定資産税は年間1万3千円でした。
空き地になってからの金額はわかりませんが、最高6倍と思っています。
駐車場にすると更に固定資産税が上がるのでしょうか。

よろしくお願いいたします。

税理士の回答

古家があったので小規模住宅用地又は一般住宅用地としての課税標準になっていますが、住宅を解体すると住宅用の減額は受けれませんので空地であっても駐車場であっても同じになります。固定資産税は1/6 都市計画税は1/3ですので4倍から5倍ではないでしょうか

境内生先生

さっそくのご回答ありがとうございます。
住宅があるかないかがポイントで、空き地でも駐車場でも固定資産税は変わらないのですね。
ありがとうございました。

本投稿は、2020年07月23日 13時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

固定資産税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

固定資産税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
666
直近30日 税理士回答数
1,236