合同会社の滞納(固定資産税)について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 固定資産税
  4. 合同会社の滞納(固定資産税)について

合同会社の滞納(固定資産税)について

地方自治体の税務課職員です。

すでに固定資産は他の業者に売却されている状態ですが、以前まで固定資産を保有していた合同会社が固定資産税を未納のままになっており、一向に納付がおこなわれません。

財産の差し押さえを行うにも固定資産は別の業者に売られてしまった状況で、また、合同会社名義の預金口座を調査しても、口座すら見つからない状況です。

合同会社の登記簿をとったら、代表社員の名前も記載されており、代表社員に対して預金等の差し押さえ等を行うことは、法的にも可能なものでしょうか?また、ほかに合同会社から税金を回収する方法がありましたら、なにとぞ、ご指導をお願いいたします。

税理士の回答

出資者=社員が第二次納税義務者になると思いますが、合同会社の社員は有限責任ですので出資金額が限度だと思います。
行政が地方税法第11条などの法令に基づいて執行することでしょうから、差押えて良いかどうかは税理士にはわかりません。
お勤めの役所内でご検討ください。

本投稿は、2020年12月02日 10時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

固定資産税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

固定資産税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,174
直近30日 相談数
659
直近30日 税理士回答数
1,236