固定資産税の滞納 差し押さえについて - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 固定資産税
  4. 固定資産税の滞納 差し押さえについて

固定資産税の滞納 差し押さえについて

別居中の夫が固定資産税を滞納していて、
今後も支払うつもりがないと思いますが、
滞納が続けば夫の財産が差し押さえられるようですが、
市が一番先に差し押さえるのは、自宅なのでしょうか?
住宅ローンが20年以上残り、銀行の抵当権がついているマンションですが、
夫の給与差し押さえより、自宅を差し押さえられる方が先になるのでしょうか?
今の滞納金額は、約6万円です。

税理士の回答

こんばんは。

滞納額が6万円と低額であることから、恐らく給与が最初に差し押さえられるものと考えられます。詳しくは、市町村役場にお聞きになれるのが良いかと思います。

本投稿は、2017年07月15日 19時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

固定資産税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

固定資産税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,752
直近30日 相談数
750
直近30日 税理士回答数
1,534