親からの山林購入について
親から地目山林の土地を購入、もしくは贈与してもらいたいと思っています。地目は山林になっていますが、全国地価マップの固定資産税路線価では約17,000になっています。山林といえども周りに住宅はぽつぽつとあり、少しはなれた場所は住宅街になっています。
固定資産税評価は、1筆603㎡で12,060円で相当税額は192円です。こちらを贈与してもらうのと、購入するのではどちらが良い方法なのでしょうか?
よろしくお願いします。
税理士の回答

安島秀樹
路線価があるところなら時価(相続税評価額)の算定は路線価になると思います。売買でもこの金額でやるのが贈与税の心配がないのでいいのではないかと思います。市街地山林だと思うので、宅地にするための造成費を引くことができると思います。たぶん50%とか70%くらい引けるのではないでしょうか。売買でも贈与でも税金は何十万円かではないでしょうか。もっと細かいのは税理士さんに個別にお願いするのがいいと思います。
安島様
ご回答ありがとうございました。
本投稿は、2022年07月23日 08時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。