仮想通貨の損益計算について
仮想通貨の損益計算についてご質問がございます。
例えば、年始めに海外の仮想通貨取引所でドルと同じ価値のステーブルコインをクレジットカードで購入し、それを他の仮想通貨と複数回トレードを行う。そして年末に日本の取引所にその全額分、仮想通貨を送金し利確する。この時この利確分が+−0円だったとするとその年の所得は、0円ということであってますでしょうか?
なお、クレジットカードで仮想通貨を直接買っても損益計算は通常と同じような計算で大丈夫でしょうか?
ご教授いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。
税理士の回答

西野和志
それを他の仮想通貨と複数回トレードを行う・・・・
仮想通貨を別な仮想通貨に換えた瞬間に利益計算をその都度行います。送金の有無は関係ありません。
本投稿は、2022年10月29日 02時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。