仮想通貨による利益
当方、学生をしております。アルバイト等は行なっておりません。現在ビットコインで20万円弱の利益が上がっているのですが、税に関わる諸々の作業がどのラインから必要なのか、調べてみてもしっくりきませんでした。私が知りたいのは、
1.確定申告が必要な場合はいくらの利益からか
2.親の扶養から外れるのはいくらの利益からか
3.学生ではあるが今後知っておいた方がいいことなど
何卒ご回答よろしくお願いいたします。
税理士の回答

松本裕之
1.確定申告が必要な場合はいくらの利益からか
大まかにお話しすると、年間の全ての収入に関する所得金額合計額が所得控除額(基礎控除、生命保険料控除、社会保険料控除など)を超えた場合確定申告をするようになります。
ビットコイン取引のみであれば、雑所得となりますが、ビットコイン取引による利益から必要経費を引いたものが雑所得になります。
2.親の扶養から外れるのはいくらの利益からか
上記1の所得金額合計額が38万円超の場合です。
本投稿は、2017年10月19日 09時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。