税理士ドットコム - [仮想通貨]暗号通貨の利益確定額とタイミングについて - こんにちは。お問い合わせの例は「仮想通貨と仮想...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 仮想通貨
  4. 暗号通貨の利益確定額とタイミングについて

暗号通貨の利益確定額とタイミングについて

暗号通貨同士の売買時における課税について質問です。

1BTC=50万円の時に1BTCを50万円で購入
1BTC=100万円の時に他の暗号通貨を0.5BTC(50万円相当)分購入

この場合、他の暗号通貨に変更した0.5BTC分の25万円が課税対象の考えで
良いのでしょうか。

宜しくお願いいたします。

税理士の回答

こんにちは。
お問い合わせの例は「仮想通貨と仮想通貨の交換」に当たるのではないでしょうか。
保有する仮想通貨を使用して、他の仮想通貨を購入する場合は、下記URL
https://www.nta.go.jp/law/joho-zeikaishaku/shotoku/shinkoku/171127/01.pdf
の「3」にありますように、他の仮想通貨の時価(購入価額)と保有する仮想通貨の取得価額との差額が所得金額となるとされています。
お問い合わせの場合、
500,000円―(500,000円÷1BTC)×0.5BTC=250,000円が所得金額となると考えられます。
以上、ご参考までによろしくお願いいたします。

本投稿は、2017年12月15日 14時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

仮想通貨に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

仮想通貨に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,149
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,234