税理士ドットコム - 友人から贈与された仮想通貨を利確した時にかかる税金について - ご質問ありがとうございます。仮想通貨のやり取り...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 仮想通貨
  4. 友人から贈与された仮想通貨を利確した時にかかる税金について

友人から贈与された仮想通貨を利確した時にかかる税金について

大学生をしているものです

同じ研究室に留学生がいるのですが、仮想通貨を贈与してもらいました。

利確すると税金はかかるでしょうか?
いくらまでなら非課税であるかも教えて頂きたいです🙇‍♂️

※私はアルバイトで年間80万の収入があります
※自分で購入した仮想通貨はありません

税理士の回答

ご質問ありがとうございます。

仮想通貨のやり取りについて、
どのような税金が生じるか、わかりにくいかと思います。

【贈与税】
まず、仮想通貨を贈与で受取った時点で
贈与税の課税対象となります。

課税対象となる価格は、
贈与日の仮想通貨の価格(単価×数量)で計算します。

年間110万円までは非課税の枠があります。
110万円を超えている場合には、
贈与税の申告・納税が必要となります。


【所得税】
利益を確定させると、
利確の時点で所得税の課税対象となります。

所得税は儲けた部分に対して課税がされます。
売った時の価格が100で、
買った時の価格が20なら、
80の儲けに対して税金がかかります。

このとき、買った時の価格は、
贈与をした留学生が買った時の価格となります。
贈与で受取った時の価格ではありませんので
ご注意いただければと思います。


仮想通貨の儲けと、
アルバイトの給与所得を合算して、
所得税の申告・納税をする流れとなります。

ご参考になれば幸いです。

ご回答ありがとうございます!
追加で1つ質問させてください。
友人から90万円贈与されたとして
売った時の価格が90万で、
買った時の価格が100万なら、
所得はアルバイトのみの80万
年間110万円以内のため、贈与税の申告・納税が不必要ということで合ってますでしょうか?

ご確認ありがとうございます。

贈与税と所得税は別々の税金ですので、
分けて考えた方がよろしいかと思います。


まず、年間110万円の非課税枠があるのは贈与税になります。
友人から90万円贈与されたとしたら、
年間110万円以内のため、贈与税の申告・納税が不要となります。
ご記載いただいた認識で合っていると思います。


次に、所得税は売却益とアルバイトの収入で考えます。
売った時の価格が90万、
買った時の価格が100万、
だとすると、譲渡損となるので所得税の確定申告は不要です。

アルバイトについては、年末調整がされると思いますので、
所得税の計算は年末調整で完了すると考えられます。

ご参考になれば幸いです。

参考になりました!ありがとうござしました!

ご確認ありがとうございます。
お役に立てたのであれば幸いです。

本投稿は、2024年10月26日 00時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 仮想通貨の利確について

     仮想通貨の税金についてですが、利確するとその時点の利益に税金がかるとのことですが、例えば100万入金して、100万分だけ出金した場合、申告または税金はかかりま...
    税理士回答数:  1
    2019年07月01日 投稿
  • 仮想通貨の税金について

    学生で扶養であれば、45万円以内で有れば問題ないとお聞きしたんですが、そうなのでしょうか? また、ステーブルコインにして持ってる場合は、利確扱いですか? ...
    税理士回答数:  4
    2021年11月17日 投稿
  • 仮想通貨の税金について

    海外仮想通貨取引所にて、usdt建ての通貨を利確。 日本に送る為にxrpに変換、日本取引所にてxrpを利確。 この場合の税金は日本取引所の利益確定分も税金...
    税理士回答数:  3
    2023年04月13日 投稿
  • 仮想通貨の税金

    仮想通貨の利確とは日本円として降ろした後の金額ー出資額ですか? 損したところでの売りは利確にはなりませんか?
    税理士回答数:  1
    2018年02月22日 投稿
  • 仮想通貨の納税について

    2017年から仮想通貨を始めました。そして、色々と行いまして 12月1日に全てを利確して¥にしました。 取引所は3つ使用しています。 その利益確定額は全て...
    税理士回答数:  2
    2018年02月10日 投稿

仮想通貨に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

仮想通貨に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,141
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226