仮想通貨の取引履歴と含み益の確認について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 仮想通貨
  4. 仮想通貨の取引履歴と含み益の確認について

仮想通貨の取引履歴と含み益の確認について

5年ぶりに国内の仮想通貨取引所を利用して取引を再開しました。初めて「クリプタクト」を使用し、わかる範囲で取引所の情報を入力したところ、約2000万円の含み益がある状態として計算されました。

しかし、以下の理由からこの計算結果に疑問があります:
1. 5年前に海外取引所を利用しており、ビットコインFXなどで損失を出している。
2. 現在、ビットコインをほとんど保有していないため、含み益が出ているはずがない。

現在の問題は以下の通りです:
• 5年前に利用していた海外取引所が思い出せず、取引履歴を抽出できない。
• この誤った含み益がクリプタクト上で残り続け、今後の計算に影響するのではないかと心配。

質問:
• 過去の海外取引履歴がわからない場合、どのように対応すればよいでしょうか?
• 誤った含み益がずっと反映されることを避けるための対策を教えてください。

税理士の回答

過去の海外取引履歴が不明な場合、以下の対策を検討してください:

取引履歴の再確認: 過去に利用した可能性のある海外取引所をリストアップし、ログインやサポート問い合わせで履歴取得を試みる。
不明部分を「その他入出金」として登録: クリプタクト上で不明な履歴を「その他入出金」に設定し、誤った含み益の調整を行う。

本投稿は、2025年01月02日 21時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

仮想通貨に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

仮想通貨に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,324
直近30日 相談数
705
直近30日 税理士回答数
1,354