仮想通貨取引において発生した利益の税金について
仮想通貨の取引を行い利益が発生したときの税金について伺いたいです。
仮想通貨と円の取引においての利益計算は簡単に行えるのですが、通貨を何回か変更した場合の計算がわかりません。
例えば
取引所Aにて日本円100万円を1BTCへ両替
(この時取引所Aでは100万円=1BTCのレートである)
この1BTCを取引所Bに送金
取引所Bにて1BTCを10,000XRPへ両替
(この時取引所Bでは1BTC=10,000XRPのレートで、1BTC=100万円のレートである)
10,000XRPを取引所Cへ送金
取引所Cにて10,000XRPを2BTCへ両替
(この時取引所Cでは10,000XRP=2BTCのレートで、1BTC=100万円のレートである)
この時取引所Bと取引所Cでは取引レートが違うため利益が発生
(1BTC分の利益発生 現時点では100万円の利益と考えられる)
この時、予測利益として日本円にして100万円相当の利益として考えるのでしょうか?
それとも年末まで2BTCを保持していた場合は年末のBTCと円のレートによる差分で利益を計算するのか、円には戻していないため利益は無いと考えられるのでしょうか?
税理士の回答
本投稿は、2018年06月01日 13時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。