[税金・お金]育休中の副業について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 育休中の副業について

育休中の副業について

育休中のバイトや副業について質問です。

夫が2月〜7月の半年間育休をとる予定でいます。その間、副業やアルバイトをしてもらう予定です(職場の許可あり)。

この場合、
・育休中の半年間の副業代は20万円を超えない
・月10日、80時間以内におさまる
・給付金+副業代は育休前の額面の8割以下

であれば、確定申告などの手続きや、職場、ハローワークに申請をする必要はないのでしょうか。

よろしくお願いします。

税理士の回答

給与所得者(年末調整をする人)は、副業の所得が20万円以下であれば確定申告は不要ですが、住民税の申告は必要になります。なお、その他のことは、会社やハローワークに確認をされた方が良いと思います。

本投稿は、2023年01月02日 19時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 育休中の副業について

    育休期間中の副業ですが、自身の勤務先で働く場合は8割以内でないと給付金が減額されてしまうと記載がありました。 勤務先以外、クラウドソーシングなどで収入を得る場...
    税理士回答数:  1
    2021年07月26日 投稿
  • 育休中の副業について

    現在、育休中で育児給付金をもらってます。 派遣会社にて育休取得で、育休中の副業は不可との事です。 もとは副業OKな会社で副業するにあたって進めてしまって...
    税理士回答数:  1
    2020年05月27日 投稿
  • 育休中の副業について

    現在育休中のWebデザイナーです。 育休中の副業で収入が48万円以上になるため確定申告をしようとしているのですが、青色申告の事業所得として申請しても問題ないで...
    税理士回答数:  2
    2021年03月31日 投稿
  • 育休中の副業について

    育休中に副業をしたいのですが、 育休手当をもらいます。 その場合、1ヶ月にいくらほど稼いでもいいのでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2021年05月29日 投稿
  • 育休中のバイト代確定申告するべきですか?

    育休中バイト月80時間までなら大丈夫とありますが、した場合確定申告は必要ですか?年間20万以下は義務はないですが、、。
    税理士回答数:  1
    2019年02月25日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,723
直近30日 相談数
810
直近30日 税理士回答数
1,486