標準報酬月額について
現在フリーターです。標準報酬月額について調べているんですが4〜6月の給与を抑えようと考えていたんですが、決定後3ヶ月で2等級上がるようであれば再度変更届を出さないといけないと聞きました。
もし等級が変わり変更届を出していなければどうなるでしょうか?
また上がった場合のしかわからず給料が下がり等級も下がった場合も同様に変更届を出すものなのでしょうか?
税理士の回答

竹中公剛
もし等級が変わり変更届を出していなければどうなるでしょうか?
違法になります。
また上がった場合のしかわからず給料が下がり等級も下がった場合も同様に変更届を出すものなのでしょうか?
そうなります。上下2等級です。
ご返答ありがとうございます。
フリーターですが社保に入っております、会社の方から何か知らせがくるものなのでしょうか?
それとも毎月の金額を計算し自分で変更届を出さなくてはならないのでしょうか?

竹中公剛
フリーターですが社保に入っております、会社の方から何か知らせがくるものなのでしょうか?
毎月の明細でわかります。自分で、変化を見て、損庵だと考えます。
それとも毎月の金額を計算し自分で変更届を出さなくてはならないのでしょうか?
いいえ、会社でします。

竹中公剛
フリーターですが社保に入っております、会社の方から何か知らせがくるものなのでしょうか?
毎月の明細でわかります。自分で、変化を見て、そうだなあと考えます。
それとも毎月の金額を計算し自分で変更届を出さなくてはならないのでしょうか?
いいえ、会社でします。
ご返答ありがとうございます。
では変更届とはどのような場合に提出するものなのでしょうか?変更があった際は会社がやってくれるとのことでしたが自分でも提出するものはあるのでしょうか?

竹中公剛
では変更届とはどのような場合に提出するものなのでしょうか?
下記に引用しました。自分で答えを出しています。
変更があった際は会社がやってくれるとのことでしたが自分でも提出するものはあるのでしょうか?
自分では出しません。
会社が出します。
現在フリーターです。標準報酬月額について調べているんですが4〜6月の給与を抑えようと考えていたんですが、決定後3ヶ月で2等級上がるようであれば再度変更届を出さないといけないと聞きました。
自分で記載しています。答えも出しています。
本投稿は、2023年02月08日 15時02分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。