町民税道民税
町民税、道民税の申告について無収入なので0円で申告しました。その場合何か調べるのでしょうか?銀行口座などを調べたりするのですか?
税理士の回答

西野和志
国税OB税理士です。
特に調べることはされません。調査を行う時は、まずは、明らかに申告漏れがあるとかその疑いがある人の調査を優先しますので、まずもってありませんね。
無収入なのですが毎月クレジットカードなどの引落しが20万円程あります。

西野和志
特に調査はありません。相続したのに無申告だったりすれば調査を受ける可能性はありますが。
相続などはなく過去のたくわえで払っています。

西野和志
最初に記載のとおり調査などはありません。
税務署もいろいろとデータを持っていますので、調査が必要な方を調査します。
最後に、確定申告と町民税道民税申告は何が違うのでしょうか?
確定申告はしておらず町民税道民税の申告を役所でおこないました。

西野和志
税務署に申告するのが、所得税の確定申告、役場に申告するのが住民税の申告
簡単に考えれば、金額が少ない人は住民税の申告になります。
ちなみに、所得税の確定申告を行えば、住民税の申告も行ったという扱いになります。
色々相談にのっていただきありがとうございました。
本投稿は、2023年03月26日 13時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。