[税金・お金]納税管理人の提出先について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 納税管理人の提出先について

納税管理人の提出先について

納税管理人の書類の提出先についてご教授ください。
今月3月15日まで都内の会社に勤務し退職、去年12月末まで副業(開業届未提出)をしておりました。また今年は白色確定申告を行いました。現在無職。
3月27日まで神奈川県横浜市に住み、その後大阪府大阪市に住民票を移し現在に至ります。
4月10日に海外に移住予定なのですが、この場合は納税管理人に関する書類はどの市町村に提出すればいいでしょうか。横浜市 or 大阪市のどちらでしょうか。
先生方、ご回答の方よろしくお願い致します。

税理士の回答

国税OB税理士です。
出国前の最終住所地に税務署です。なので、あなた様の場合には、大阪になります。

ご回答ありがとうございました。
もう一点質問にお答えいただけると幸いなのですが、提出する書類は以下の二点でしょうか?もしくは市民税の一点でしょうか。
・市民税納税管理人申告(承認申請)書
・事業所税納税管理人申告(承認申請)書
よろしくお願い致します。

今年の申告について、出国前に自分で行って出国するのであれば大丈夫ですが、そうでなければ、所得税についても必要です。

事前の確定申告が可能ということでしょうか?

出国前に、確定申告をすることは可能です。

本投稿は、2023年03月29日 21時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 神奈川県の税金(住民税等)について

    現在横浜市の賃貸アパートで配偶者と2人暮らししてます。 マイホーム検討していますが横浜市と他市町村(相模原・海老名・川﨑等)では年間どのくらいの税金の差がある...
    税理士回答数:  2
    2019年08月14日 投稿
  • 海外移住後の納税管理人指定について

    現在、米国に在住しております。 日本国内での投資信託を解約し売却益が出たため(一般口座)、確定申告を行う必要が出てきました。 ネットで調べたところ、...
    税理士回答数:  1
    2021年09月06日 投稿
  • 【横浜市】副業の確定申告につきまして

    システムエンジニアとして神奈川県の企業に勤めています。現在会社にバレずにクラウドソーシングや企業への直接営業を通して副業を始めようとしている所なのですが、会社に...
    税理士回答数:  3
    2020年11月26日 投稿
  • 大阪府休業要請外支援金について

    大阪府の休業要請外支援金についてですが、 必要書類に、 事業に関する許認可証等の写し 【該当する場合必要】 ・事業所の運営にあたり、法令等が求める事業...
    税理士回答数:  1
    2020年05月27日 投稿
  • 大阪府の休業要請外支援金

    大阪府の休業要請外支援金についての質問です。 個人事業主白色申告です。 必要書類で 事業に関する許認可証等の写し【該当する場合必要】 ・事業所の運...
    税理士回答数:  1
    2020年05月27日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,141
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226