税理士ドットコム - [税金・お金]海外赴任時の引かれすぎた社会保険料は年末調整で返ってくる? - 海外赴任時に年末調整を会社がします。確定申告も...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 海外赴任時の引かれすぎた社会保険料は年末調整で返ってくる?

海外赴任時の引かれすぎた社会保険料は年末調整で返ってくる?

現在海外赴任のため、所得税が徴収されていません。が、偶々今年の4~6月の月収が高く、毎月の社会保険料が高く設定されてしまいました。引かれすぎている分を年末調整で取り戻したいのですが、これは海外からでもできるものなのでしょうか?

税理士の回答

海外赴任時に年末調整を会社がします。
確定申告もします。
その後は非居住者でしょうから、赴任先の国での申告になると考えます。
宜しくお願い致します。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/gensen/2517.htm

本投稿は、2023年10月24日 04時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 社会保険料と年末調整での還付に関して

    社会保険料の健康保険料と介護保険料、年金保険料は4月から6月の給与で決まると思うのですが、7月からの残業で残業が多かった又は少なかった場合、年末調整にて還付もし...
    税理士回答数:  2
    2019年03月26日 投稿
  • 社会保険料の年末調整について

    2年前より夫の扶養に入りながらパートで働いており、12月付で退職予定です。 昨年度諸事情により130万円の壁を越えてしまい、社会保険料を支払いました。 ...
    税理士回答数:  5
    2021年10月28日 投稿
  • 年末調整時の社会保険料控除について

    私は地方自治体の特別職非常勤職員です。雇用形態は週4日のパートタイマーです。 2018年に出産し、2020年3月まで休職中です。 2019年は、育児休業給付...
    税理士回答数:  1
    2019年11月10日 投稿
  • 年末調整の社会保険料控除について

    当社は昨年より社会保険に加入しました。 今年になって昨年の社会保険料の徴収月を一月遅れて差し引いてることに気がつきました。 そのため、今年になって従業員から...
    税理士回答数:  1
    2020年12月04日 投稿
  • 社会保険料が高くなった

    何気なく給与明細を見ていたら、社会保険料が高くなってました。 恐らく4〜6月の給与の平均で社会保険料が決まったのだと思いますが、ちょうどその3ヶ月のみ人員...
    税理士回答数:  1
    2021年10月07日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,488
直近30日 相談数
722
直近30日 税理士回答数
1,452