[税金・お金]宝くじ - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 宝くじ

宝くじ

宝くじを10人で買った場合当選者は一人なので分配した場合の税金はかかるのでしょうか?

税理士の回答

宝くじの当選金は非課税となりますので原則として申告は不要ですが、共同購入した宝くじが当選し、代表者1人が当選金を受け取ってそれを後で分配するとなりますと、当選金を受け取った人から分けた人への贈与とみなされ贈与税の課税対象となる場合があります。

共同購入した宝くじの当選金を全員が非課税となるためには、当選金を共同購入者全員で受け取ったという証明が必要になります。当選金は全員で受取りに行き、受取人名義に全ての名前を書くか、全員揃わなければ署名押印した委任状を用意して、分配者全員の存在をはっきりさせておくことが必要となります。
そして、宝くじ券の購入前に、「共同購入すること」「当選金は出資額に応じて配分すること」を書面にして、全員が署名押印しておくことが望ましいと考えます。

宜しくお願いします。

本投稿は、2015年07月07日 06時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
661
直近30日 税理士回答数
1,226