税理士ドットコム - [税金・お金]鑑定済みトレーディングカードの売却について - 営利目的に利益を載せて継続的に販売すれば、雑所...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 鑑定済みトレーディングカードの売却について

鑑定済みトレーディングカードの売却について

昨年から、趣味で集めているトレーディングカードを鑑定しており、その一部をフリマサイトで売却しています。
基本は購入額と同程度で手数料を引くと赤字なのですが、一部は付加価値が付き、数万円の利益が出ています。
頻度としては、半年ごとに5枚ほど売却しています。
1枚あたり30万未満なので譲渡所得扱いかと思っていました。

この場合、継続的な売買とみなされて雑所得などになるのでしょうか?

税理士の回答

営利目的に利益を載せて継続的に販売すれば、雑所得としての課税になります。

ご回答いただきありがとうございます。
雑所得になるとのことですが、販売額が赤字の場合は所得に含まれないという認識で大丈夫でしょうか?

所得金額が赤であれば申告の対象外になります。

ご回答ありがとうございました。

本投稿は、2024年03月18日 22時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,181
直近30日 相談数
653
直近30日 税理士回答数
1,214