税理士ドットコム - [税金・お金]扶養控除等申告書の所得見積り額は、副収入も含めますか? - 雑所得のものも含めます20万かどうかは国税の確定...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 扶養控除等申告書の所得見積り額は、副収入も含めますか?

扶養控除等申告書の所得見積り額は、副収入も含めますか?

私は年収110万のパート主婦で、副業でFXの収入が10万くらい出るとしたら
夫が年末調整で扶養控除等申告書を記入する際に、私の所得見積もり額は120万でしょうか?
一般的に20万以下の副収入は確定申告無しでokなので、ここで120万書いてしまうと何か損をしてしまいますか? 住民税はきちんと10万円分申告します。よろしくお願いします。

税理士の回答

雑所得のものも含めます
20万かどうかは国税の確定申告が不要かどうかだけの話なので切り分けて考えます
給与には給与所得控除(今回のケースは55万)がありますので
所得見積りは65万(110万-55万+10万)となります

返信感謝です。
とゆうことは夫の所得税は上がりますね?
もう一つ質問です
私の副収入10万円は確定申告しなくていいので、この分の所得税はかからないとゆう事で合っていますか?それとも住民税の申告をすることで、税務署に副収入があったことが報告されるのでしょうか?
報告されないなら、
夫の扶養控除等申告書に書く私の所得見込み額と差が生じてしまいます。

本投稿は、2024年06月15日 17時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,345
直近30日 相談数
699
直近30日 税理士回答数
1,374