不動産売却時の税金について
昨年に相続でマンションの一室を相続しましたが、売却を考えています。
売却相手はそのマンションに賃貸で済んでいる方です。
固定資産税年間87,600円
相続時の評価額1100万円
父親が購入した金額は不明ですが、20年は所有しています。
この物件を800万円で売却した際に発生する税金はいくらぐらいでしょうか。
買い方、売り方ともに費用を知りたいです。
また、500万円で売却したとしたら税金はどうなるかも知りたいです。
あまりに低い金額だと別の税金がかかると聞きました。
大変お手数ですが、ご助言を頂けると幸いです。
税理士の回答

池田康廣
譲渡価額-(譲渡価額×5%)-譲渡費用=譲渡所得金額
譲渡所得金額×15%×(1+0.021)=所得税額
譲渡所得金額×5%=地方税額・・・となります。ご自身で計算して下さい。
時価より低額で譲渡すると、時価-譲渡価額が110万円を超えると、買主に贈与税が課税されます。
本投稿は、2024年06月24日 21時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。