経営セーフティ共済「前納減額金」の仕訳について
お世話なります。
個人事業主をしています。
経営セーフティ共済の「前納減額金」の仕訳について、ご教授いただければ幸いです。
現在経営セーフティ共済に加入しており、加入時から毎年前納で支払いをしております。
(2022年、2023年に前納で支払いました。)
そして、2024年6月に「前納減額金」が銀行口座へ振り込まれました。
こちらからの支払い時には、
損害保険料 ◯◯円 / 銀行 ◯◯円
で仕訳をしています。
前納減額金が振り込みされた際の仕訳方法は、どのようになるでしょうか?
①か②であっていますか?
【前納減額金 振り込み時】
①銀行 ◯◯円 / 事業主借 ◯◯円
②銀行 ◯◯円 / 損害保険料 ◯◯円
今年も、前納でセーフティ共済を支払いする予定なのですが、その際に、注意点などありましたらご教授いただければ幸いです。
よろしくお願い致します。
税理士の回答

岡田優樹
②の仕訳となります
よろしくお願いします
早々にご回答頂き、ありがとうございます。
大変助かりました。
今後ともよろしくお願い致します。
本投稿は、2024年07月11日 14時36分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。