引越しをした場合の国民健康保険について
7月1日にA市からB市へ引越しをしました。
そこで2点質問させてください。
・A市にて転出届の手続きをした際に、最後の引き落とし分だけ引越しの兼ね合いで金額が上がってますが気にしないでくださいと言われました。
月々約20,000円ほどの国民健康保険料でしたが、7月末の引き落とし分だけ30,000円くらいになっていました。
これはなぜなのでしょうか。
・B市にて転入届の手続きをした際に、保険証はご自宅へ郵送しますと言われて郵送で送られてきたのですが、てっきりその封筒の中にこれから支払っていく国民健康保険料の金額が書いてある紙も一緒に入っているものだと思っていました。
いくら支払えばいいのか分からないのですが、後々送られてくるのでしょうか?
また、支払いは8月末からになるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
保険関係なので税理士さんの専門外だとしたら申し訳ございません。
税理士の回答

出澤信男
社会保険(国保)について税理士は専門外になります。市区町村の健康保険課に確認をされた方が良いと思います。
本投稿は、2024年07月24日 01時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。