税理士ドットコム - [税金・お金]失業保険申請には、休眠会社役員であると不適格でしょうか? - 退職した会社から離職票をもらえるなら、問題ない...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 失業保険申請には、休眠会社役員であると不適格でしょうか?

失業保険申請には、休眠会社役員であると不適格でしょうか?

定年し嘱託契約も満了し無職の65歳です。

失業保険申請には、数年前からの休眠会社役員であると不適格でしょうか?

宜しくご教示賜りたく。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。

税理士の回答

退職した会社から離職票をもらえるなら、問題ないとおもいます。

本投稿は、2024年07月24日 16時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 失業をしたが休眠会社の役員であった場合

    会社を退職した為、失業保険の手続きをしました。そこで申請の際に法人の役員になったかの質問事項があり、いいえと記入したのですが、帰宅後に主人から、主人が設立した有...
    税理士回答数:  1
    2014年07月28日 投稿
  • 失業保険について

    正社員として働きながら、会社に内緒でメールレディの副業を7年ほど行っています。 副業の年収は毎年20万前後です。 メールレディの副業は税金を払わなくてはいけ...
    税理士回答数:  1
    2024年03月19日 投稿
  • 非常勤役員について

    お世話になります。 昨年9月より個人事業から法人成りしました。会社の売上はまだ少なく、年間300万円行くかどうか…という見込みです。 夫は勤めていた会社を辞...
    税理士回答数:  2
    2021年02月10日 投稿
  • 休眠会社にした時の法人名義の車について

    現在、休眠に向けて着々と準備を進めているのですが車についていくつか疑問があります。 1.法人名義の車を、会社役員に対して無償譲渡する方法はありますか? ...
    税理士回答数:  1
    2023年10月03日 投稿
  • 失業保険について

    会社員中に自分で会社をたてた場合で会社を辞めた場合は失業保険はもらえるのでしょうか? 自分で立てた会社からはお金もらってません
    税理士回答数:  1
    2024年04月28日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,750
直近30日 相談数
787
直近30日 税理士回答数
1,455