定額減税で得られる給付金額についてご教授お願いします
厚生年金保険料及び各税金を会社側で差し引かれたあと、固定給10万円を毎月振り込まれています。私は健康な単身者で控除項目は特にありません。
市から「定額減税・調整給付金担当」の通知が届きました。
私の場合、固定給10万円なので減税されても会社側の負担が減るだけで、私に振り込まれるお金は増えません。
そこで、私に給付金が振り込まれる場合のみ申請しようと思っていますが、
私の給与所得からだと給付金は発生しますか?発生する場合、幾らになるでしょうか?
税理士の回答

安島秀樹
市役所からくる調整給付金はもらい得です。もらっておくといいです。もらわないとあなたが損をします。
さっそくのご教授をありがとうございます。
非課税者には相応の給付金が振り込まれるようですが、
私の場合は減税されても振り込まれる給料は1円も増えません。
それでも私に申請するメリットが他に何かあるのでしょうか?
会社が得するだけだと思っていましたが、私の誤解でしょうか?

安島秀樹
あなたの誤解です。とにかく申しこんでください。会社から、その給付金について、もらったかとか、いくらだとかは何も聞かれないとおもいます。
何度もご教授くださり、誠にありがとうございます。
さっそく申し込みます。
勇気を出して当サイトへ相談してみて良かったです。
安島先生のお陰です。
親身に背中を押してくださって本当にありがとうございました。
本投稿は、2024年08月31日 01時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。