中国にいる両親に送金したお金を返してもらう
日本に帰化し、日本に住む者です。
約十数年前から中国で住宅購入資金や生活費として三回で合計三千万弱両親の口座に送金したのですが、結果的使わず両親が持っています、今後私が日本で家を購入する予定ですが、資金が足りずそのお金を返して(送金)貰いたいですが、この場合は税金がかかりますか?
かかるなら税率はどれほどでしょうか?
よろしくお願い致します。
税理士の回答

贈与では無く、単に預かってもらっていただけ、であれば、贈与課税等はありません。ご両親に贈与した。一旦、ご両親が受贈し、ご両親のものになったものを、今回、贈与を受けた。この場合は、贈与税の課税を受けますね。
実態に即して説明できるようにされておけば宜しいのかと存じます。
本投稿は、2018年03月06日 13時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。