税理士ドットコム - [税金・お金]あるトラブルの謝罪金を受け取りました。 - 謝罪金については参考URLに該当すれば非課税になり...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. あるトラブルの謝罪金を受け取りました。

あるトラブルの謝罪金を受け取りました。

タイトルの通りトラブルがあった方より謝罪金50万円程受け取りました。
ネットで調べると謝罪金の場合非課税と書かれていたのですが、何も申告はしなくてもよろしいのでしょうか?
あと、手渡しの為振り込み記録などございません。

税理士の回答

謝罪金については参考URLに該当すれば非課税になります。

<参考URL>
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1700.htm

お尋ねが来る場合を想定して、謝罪金をいただく事になった証拠を残しておくことをお勧めいたします。

よろしくお願いいたします。

お礼が遅くなりまして申し訳ございません。
ご丁寧回答頂きましてありがとうございました。

本投稿は、2025年01月15日 14時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 回収不能になった従業員の前借金について

    お世話になります。 社員から前借の申し出があり30,000円払出し、「従業員仮払」で仕訳を行いました。この社員が突然辞めてしまい、給料計算の起算日から当日まで...
    税理士回答数:  2
    2019年10月21日 投稿
  • 注文住宅の解決金について

    注文住宅を建てたのですが、 トラブルで外壁を汚されてしまいました。 その和解金として500万円を受け取ったのですが、これは税務上どう処理すれば良いのでし...
    税理士回答数:  2
    2019年01月13日 投稿
  • 贈与税の課税・非課税の判断をご教示ください

    贈与税を支払うことになるのか必要ないのかの確認をさせていただきたく、入力させていただきました。  大阪府警察本部より、自分も被害に遭っていると言われて詐欺...
    税理士回答数:  2
    2020年04月10日 投稿
  • 還付金に掛かる税金について

    私はサラリーマンで去年還付申告をし、税務署と市税事務所から還付金を受け取りました。 質問があります。 還付金について色々調べてみたのですが、還付金を受け取っ...
    税理士回答数:  2
    2022年03月15日 投稿
  • 株の税金

    株の購入し、含み益が出ていたとしても実際に株を売却してお金を受け取らない限りは非課税で良いのでしょうか? また、配当金などを受け取っていた場合はどうなるの...
    税理士回答数:  1
    2022年08月31日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,300
直近30日 相談数
687
直近30日 税理士回答数
1,311