終活サービス契約時の税金について
70歳で夫婦二人暮らしです。
終活を検討しています。
下記妻名義で契約した場合、支払いは私がした場合の税金について教えて下さい。
①家族信託
②身元保証契約
③死後事務委託契約サポート
〇妻の契約のお金を私が支払うとどのような税金がかかりますか。
・契約時贈与税はかかりますか。
税理士の回答

坪井昌紀
このケースでは、妻が支払うべき費用を夫が支払うものですから、贈与税の対象です。
⓵契約の段階で夫の支払いが明記されているものは、その日。
⓶契約の段階では妻が支払うべき費用だが、支払う時になって妻ではなく夫が払った場合は、支払日。
が贈与の日となります。
・暦年の贈与の合計額が110万円を超えると、贈与税の申告と納税が必要になります。
ご回答ありがとうありがとうございます。
ご連絡遅くなり申し訳ありません。
贈与税になるのですね。
贈与税申告にならないように検討したいと思います

坪井昌紀
コメントありがとうございます。
本投稿は、2025年04月05日 13時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。