[税金・お金]税務署からの郵便物 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 税務署からの郵便物

税務署からの郵便物

自宅の転居に伴い、区役所で住民票を移す手続きをしました。
郵便物の転居届を失念しており、暫くしてから、郵便局に転居届けを出しました。
区役所で転出・転入届を提出してから、郵便局で転居届を出すまでの期間に税務署から送られてくる郵便物は、前住所に届いてしまいますか?
※職業柄、開業届などは税務署に提出はしておりません

税理士の回答

基本的に税務署から郵便物が届くことはないので心配なされなくても大丈夫かと思います。

◇万が一にも郵便物が届く場合
・ご家族が亡くなり、高額な財産(不動産、株式)を保有している

本投稿は、2025年07月14日 20時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 休眠中の住所

    休眠中に税務署などへ書類を郵送する際の差出人や、返信用封筒の宛先について質問があります。 既に解約した事務所の住所(登記上の住所)を使用して問題ないのでしょう...
    税理士回答数:  1
    2019年11月25日 投稿
  • 海外からEMSで決算申告書類提出

    韓国在住の1人合同会社代表社員です。 今回初めて決算を迎えていますが税務署等へは韓国現地から郵送で必要書類を提出しようと思っています。 しかしながら国税...
    税理士回答数:  1
    2023年01月07日 投稿
  • 未回収債権の貸倒処理について

    債務者へ請求書を配達証明郵便で郵送したところ、保管期限経過で戻ってきました。 そこで現住所を確認するため役所の住民課で住民票の開示をしてもらったのですが こ...
    税理士回答数:  2
    2019年02月07日 投稿
  • 青色申告承認申請書の提出について

    青色申告承認申請書に記載する住所についてお聞きします。 会社員で不動産投資(区分所有)をしており、今年分から青色申告にするため開業届と青色申告承認申請書を...
    税理士回答数:  2
    2022年01月11日 投稿
  • 開業届に記入する事務所の住所について

    ITサービス業を行う個人事業主として開業届を出す予定なのですが、現在賃貸物件に住んでおり、そちらは事務所としての登録ができないため、実家(持ち家)の住所を登録し...
    税理士回答数:  1
    2022年01月15日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,137
直近30日 相談数
800
直近30日 税理士回答数
1,531